他人事ではない映画「PLAN 75」

この記事は約4分で読めます。
Sponsored links
この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
(C)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee

この映画は6月から公開されていたので、ご存知の方も多いかもしれない。主演は「男はつらいよ」のさくら役などでおなじみのベテラン、倍賞千恵子。監督と脚本を手がけたのは、これが初の長編作品になる早川千絵。

少子高齢化がいっそう進んだ近未来、満75歳になると自らの生死を選ぶことができる「プラン75」法案が国会で可決された。「周囲に迷惑をかけたくない」「自分の死に方は自分で決めたい」と考える老人が実際に利用することが増え、世間はすっかり「プラン75」になじんだ、という状況で物語は進む。

(C)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee

倍賞千恵子演じる角谷ミチは、夫に先立たれホテルのベッドメイキングをする仕事についていたが、突然そこを解雇され、78歳という年齢で再就職を目指す。しかしことごとくその希望を打ち砕かれ、最終的に「プラン75」を検討することになる。

「プラン75」に携わる行政側の若者として、事務的に高齢者と接するヒロム(磯村勇斗)、ミチと定期的に連絡を取るコールセンターの瑤子(河合優実)、心臓病の娘のために日本へ出稼ぎに来たフィリピン人マリア(ステファニー・アリアン)が登場する。彼らは当初「プラン75」に疑いを持たず仕事に携わっていたが、とあるきっかけを元に自らの立場に疑問を持ち始める。

(C)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee

ヒロムは20年ぶりに再会した叔父の幸夫と接するうちに、この制度で叔父を失っていいものだろうか、と悩むようになる。また、街頭でトマトを投げつけられる目に遭ったりもする。

(C)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee

死を選択した老人のケアをするコールセンタースタッフの瑤子は、ミチの思い出話に惹かれたのか、規則を破ってミチと直接会う。そしてミチとの最後の電話で思わず声を詰まらせる。

(C)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee

心臓病を持つ幼い娘の手術代を稼ぐために日本に来たフィリピン人のマリアは、政府の仕事で高給だからと「プラン75」の終末段階の仕事に携わる。そこで彼女が見たものは、「処分」された高齢者の遺品から高価なものをネコババする実態が横行している現場だった。

(C)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee

是枝裕和監督のもとで先に短編「PLAN 75」を制作していた早川監督は、インタビューでこう言う。

特に高齢化問題に関する映画を作ろうとしたわけではなく、それよりもここ数年社会的に弱い立場にいる人たちに対してものすごく不寛容になっていることに危機感、憤りがあった。そんな中、2016年に発生した相模原の障害者殺傷事件が起きた時、ものすごく衝撃を受けた。起こるべくして起こってしまった事件のような気がして、とても不安な気持ちを覚えたのがこの映画を作ろうと考えたきっかけ。人は誰しも高齢者になるので、誰もが自分事として感じるものになるのではないかと思って、高齢者を中心にした映画にした。

(テレ東Bizのインタビューから抜粋)

明るい未来、明るい国を作るために、生産性のない国民を懇切丁寧に「処分」するディストピア日本。監督が危惧している予想は、「自己責任」「一億総活躍」といった言葉や、「年金受給年齢引き上げ」「定年退職年齢引き上げ」といった現実から導き出せるものだろうと思う。

私自身も働けない「非生産的な国民」なので、考えるところが多かった。

最初に脚本をもらった時に「何てひどい!」と思ったという倍賞千恵子は、ラストシーンが気に入り、主演を引き受けた。その通り、この映画は観客に希望を持たせる終わり方をする。

(C)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee

高度経済成長期に大好評を博した「男はつらいよ」で準ヒロインだった倍賞千恵子が、日本の黄昏期の一市民役を演じるのは、めまぐるしい世の変転の定めだったのだろうか。

本作は日本のみならず、フランス、フィリピン、カタールの資本が入っている。長編初監督作品ということもあろうが、「これは日本だけの問題ではない」という意識がプロデュース側にあったようだ。
事実、9月以降に、安楽死を条件付きで合法化しているオランダを含む各国で相次いで上映されることが決まっている。

私にも80歳を超えた両親・義父がいる。
施設に入っていて、コロナ禍のため面会できない父とも、今後は頻繫に電話で話そうと思った。

Follow me!

MastodonPAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました